7月 9日(土) 午前
アルコールフリーのリキッドソープ &ぷるぷるの素を使ったアレンジ2種(ジェルソープ・ぷるぷる石けん)
7月 9日(土)午後 王道透明石けん
7月10日(日) フィトピグメント ダイジェスト講座

アルコールフリーのリキッドソープ &ぷるぷるの素を使ったアレンジ2種(ジェルソープ・ぷるぷる石けん)
7月 9日(土)午後 王道透明石けん
7月10日(日) フィトピグメント ダイジェスト講座
京都、仙台、広島、名古屋にて開催して参りました
ゆりくまさんの出張講座を7月に福岡で開催することになりました。
これまでと変わらず、ゆりくまさんの東京以外での講座開催のご要望は本当にたくさんいただいております。
とてもありがたく、できるだけ皆様のお近くに伺いたいのですが現在の所、年に1〜2回が精一杯です。
また、以前伺った場所に再度伺うのも難しいのが現状です。
そこで、今回はアンデリーズのゆりくまさん東京講座にも参加経験のあり、現在福岡で石けん教室『nature`s breath〜ハーブ・アロマ・手作り石けんのある生活〜』を主宰されていらっしゃるMomoさんにご協力をいただきまして、今までで一番遠方になります福岡にて開催をすることになりました。
今回の出張講座でもゆりくまさんの人気講座3講座を開催いたします。
好評の4つの植物から4色の植物顔料(フィトピグメント)を作る方法を学ぶ『フィトピグメントダイジェスト講座』、今回は色見本としてフィトピグメントを使ってミツロウクレヨン作りもします。
アルコールを使わず、あっという間にできてしまう液体せっけん素地の作り方と不思議なテクスチャーのジェルソープとぷるぷる石けんの作り方をご紹介する『アルコールフリーのリキッドソープ&ぷるぷるの素を使ったリキッドソープのアレンジ2種(ジェルソープ・ぷるぷる石けん)』。
東京でも不動の人気、作る工程がシンプル分かりやすい『王道透明石けん講座』を開催いたします。
どの講座もゆりくまさん&アンデリーズが自信をもってご紹介する不思議でワクワクする講座です。ぜひ多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
それでは、ゆりくまさん福岡講座の内容をご案内いたします!!
☆アルコールフリーのリキッドソープ&ぷるぷるの素を使ったリキッドソープのアレンジ2種
(ジェルソープ・ぷるぷる石けん)
・アルコールを使わないのに短時間で完成する、リキッドソープ素地の作り方
・ぷるぷるの素(ゲル化剤)を使って、リキッドソープをぷるぷるのジェルソープにアレンジする方法
・ぷるぷるの素(ゲル化剤)を使って、ぷるぷる石けんにアレンジする方法
の3本立てです。
混ざり合わない「ジェルソープ」は色材やホホバビーズなどで
キラキラかわいくデザインできて、携帯にも便利です。
また、ぷるぷるっとした触感のゼリーのように涼しいげな「ぷるぷる石けん」も作ります。
ご自分のお教室のイベントなどにいかがでしょうか?
日時:2016年7月9日(土)10:30~13:30 受付(入室)10:20〜
講座代金:10,800円(税込み、遠方開催+1,080円含む)
※材料、テキスト、リキッドソープ素地、ジェルソープ、ぷるぷる石けん、お持ち帰り分込み
内容:リキッドソープ素地作成、ジェルソープ作成、ぷるぷる石けん作成
☆王道透明石けん
難しい、手間がかかる…と敬遠されがちな透明石けん。
ゆりくまさんの考案された方法&レシピですと、失敗が少なく、工程も分かりやすく、見極めもしやすいとご好評をいただいております。
また、透明石けんを作る合間には、透明石けんにまつわる化学的なお話もあり、より透明石けんの理解を深めていただけることと思います。
日時:2016年7月9日(土)15:00~18:00
受付(入室)14:50〜
講座代金:9,180円(税込み、遠方開催+1,080円含む)
※材料、テキスト、作成した透明石けんお持ち帰り分込み
内容:ゆりくまさん考案の作成方法&レシピの失敗が少なく、作りやすい透明石けんの作成と透明石けんの化学についての座学
☆フィトピグメントダイジェスト講座
フィトピグメントとは、植物から取り出した色素を顔料化したものです。4つの植物(4色)のフィトピグメントを、それぞれ植物にあった方法で抽出する方法について、化学的な説明を交えながら実習します。作成したフィトピグメントはお持ち帰りいただきます。基本の4つの方法を学ふことで、ご自分でいろいろな植物からフィトピグメントを作れるようになります。化学が苦手という方にもわかりやすい説明と実習になっているのでご心配なく!
また、今回福岡ではフィトピグメントの色見本として、クレヨンを作ります。
日時:2016年7月10日(日)9:30~15:30 受付
(入室)9:20〜 ※途中ランチタイム1時間を含みます。
講座代金:34,020円(税込み、遠方開催+1,080円含む)
※材料、テキスト、フィトピグメント(4種)、クレヨン(2本)、一部道具お持ち帰り分込み
内容:茜(赤)、紫根(紫)、藍(青)、カモミール(黄)のフィトピグメントの取り出し方と活用方法、フィトピグメントを使ったミツロウクレヨン作り
***参加特典***
*全3講座(2日間)お申込みのお客様には、フィトピグメント藍(青)セット・ぷるぷるの素30gをプレゼントいたします。
《お申込み方法》
お申し込みは お問い合わせフォームからのみとさせていただきます。
先着順にてお申し込みを受け付けるため、お電話、他メールアドレス、
Facebookメッセージへの申し込みは受理できませんのでご注意ください。
お申込みの際には、下記を必ずお知らせください。
(お申し込み内容)
*お名前(ふりがな)
*郵便番号
*ご住所
*お電話番号(当日連絡がとれる)
*メールアドレス
*参加申し込み講座(日時と講座名)
1週間前後で受付メールをお送りいたします。受付メール到着後1週間以内に
メール内容に沿って講座代金のお支払いなどのお手続きをしてください。
※重要※
アンデリーズでは、
講座代金のお支払い完了がお申込み完了ではございません。
お客様からお申込みのメールをいただき、受付メールをお送りした時点でお申込み完了とさせていただき、以後いかなる理由におきましてもキャンセルはお受けできません。(お客様のご都合により講座に参加できない場合は、講座代金はお支払いいただき、またご返金はいたしません。)上記、ご納得の上、お申込みしていただきますようお願いいたします。
※お申込み開始後はお申込みメールが集中する為、1週間前後での返信が難しい場合もございます。